リンク元
アクセス解析といっても、中身というか機能がまったく異なるようだ。私がウェブの各ページにつけているアクセス解析ではリンク元がわからない。たまたま別のアクセス解析を付けてみたら、リンク元の表示が付いている。それでいったいどんなところからやってくるのだろうかと見てみると、私の分家であるブログからもあるが、検索エンジンからが多い。不思議なのはヤフーが9割を占める。普通の人はヤフーを使っているのだろうか? 私はグーグルしか使わないのだが。ともかく検索エンジンで日々数十人きていただいている。知恵袋から毎日10数人きている。これはたいがぁさんが宣伝してくれたおかげだ。
おお、同志名古屋鶏さんのところからもある。社内イントラや個人のウェブにリンクをつけているところからお見えになった方もある。
まあ、できるならお礼メールでもしたいところだが、リンク元を知ってもどうこうするわけにもいかない。