私が書いた新規コンテンツにご訪問される方はどこからリンクしてくるのかと見ると、本家の更新簿(http://www.mars.dti.ne.jp/~saitota/kiroku.htm)や目次ページ(http://www.mars.dti.ne.jp/~saitota/iso.htm)からよりも別口(http://www.geocities.jp/nihonjinobaq)からの方が多い。
なぜ別口を設けたかというと、理由は簡単だ。グーグルで「うそ800」と検索するとなぜか私の本家が出ない時期があった。今でも別口のほうが上位に来て、本家の方が3番目とか4番目に言い訳がましく出てくる。それでもグーグルはまだましだ。キッズグーは検索すると出て来るものの、このサイトは表示できませんなんてなる。俺んとこはエロサイトか!怒 となる。おっと熱くなってはいけない。
理由はわからない。たぶんグーグルおじさんは私を嫌いなのだろう。
他人が私が嫌いなのは仕方がない。好きになってとおすがりする気はない。しかしお客様が来ないのも困るので、ミラーサイトまではいかないが表紙だけを作って別のプロバイダにアップしたというのがいきさつである。
ともかく別口がグーグルおじさんにもキッズグーでも上位に表示されるようになった。ということで人から聞いたりして「うそ800」というISOに関する怪しげなウェブサイトを見たいと検索すると分家の表紙のみにたどり着き、そこをブックマークして以降はそこからご訪問さ…