思えばあちこち行ったもんだ
毎日JRに乗る。なにせ私の住んでいるところには大した店がない。文房具を買うにも、本を立ち読みするにしても電車で一駅二駅いかないとならない。
電車に乗るとたくさんの広告、中吊、ドアに貼ってあるステッカー、窓に貼ってあるもの、天井近く、ともかく広告ばかりだ。広告はJRの大きな収入だろう。
まあすることがないのでいろいろながめているが、全国各地の観光案内が多い。
どれどれと・・・大分、熊本、札幌、那覇・・・広告の載っているほとんどの土地には仕事で行ったことがある。もっとも大分に行っても別府にも湯布院にも行ったことはない。空港とか駅から仕事先の会社に行って、泊るのはビジホ、仕事が終わればすぐ帰るという繰り返しだった。
でも思い返すと、監査稼業もたのしかったなあ~
本日は本家を更新しました。
審査員物語35 奇遇
http://www.mars.dti.ne.jp/~saitota/2015/auditor35.htm