本日は本家を更新しました。
最近は2015年改定版の日本語訳(JIS規格)を読んでいます。読めば読むほど味が出るなんてことは、アリマセン!
もう矛盾もあれば論理もおかしく論評に値しないように思います。まあ人気のないマンガのようになんとか最短で最終回に持ち込もうとしているのかもしれません。
本日は規格を読んで考えたことを書きました側面を特定するです。
側面を特定する
http://www.mars.dti.ne.jp/~saitota/2016/iso612.html
1991年からISO認証に企業の立場で関わってきた。2012年に退職する。
引退した今も、友人や元同僚などから相談を受ける隠居
ここではISO9001やISO14001についてのつれづれ、
特にISO規格の誤解や迷信を批判し、正しい理解を勧めたい