太陽光バス

CNN日本語版を見ていたらウガンダでソーラーバスを開発したとある。 http://www.cnn.co.jp/business/35077977.html まず絶対これは嘘だよね。私がいつもうそ800を語っていても、これが嘘だというのは真実だと思う。 考えてごらんなさい。赤道直下でも太陽光のエネルギー密度は平米あたり1kWちょっとですよ。そして太陽光パネルの変換効率は実用化されているのはせいぜい30%弱、つまり平米300Wです。バスの屋根が幅2m長さ10mとして20×300=6000W=8PS えっ8馬力! 写真のバスが8馬力で走るのか? その方が技術革新で驚きだ。 だいぶ前鉄腕ダッシュでソーラーカーで日本一周というのがあったが、あれはバッテリーで走っていたわけで屋根のソーラーパネルは荷物にすぎなかった。まあそれはそれとして、世界のCNNもこの程度か? 本家を更新しました。あっ、単なる読書感想文です。 http://www.mars.dti.ne.jp/~saitota/2016/bookfugouri.htm#20160216  

続きを読む