アンドロイドの良さ

アンドロイドといってもヒト型ロボットではない。おっと猫型ロボットでもない。スマホのOSのことだ。 先週のこと、家内がもう10年近く使っているラクラクフォンを卒業してスマホにしたいという。いっしょに電気店に行って値段を聞いたら非常に安かったので私も一緒に乗り換えたのだ。今まで私一人で月6000円ちょい、家内も月1000数百円かかっていたのが、切り替えると二人合わせて6000円代半ばということなのだから変えずにいられるか! もっともiphoneは高いというかゼロ円にならないというので、じゃあ私も家内と同じくアンドロイドの安物にしようと決めた。そうすれば家内がトラぶったとき手助けするのも楽だ。 さてアンドロイドを使うのは2年ぶり。しかし使ってみると非常に分かりやすい。アップルの製品は信者が多くて良い良いというけれど、直感的な操作が多くて論理的ではなさそうだ。それに比べてアンドロイドは手間がかかっても理屈というか手順が素直で分かりやすい。最近はマック用のウイルスも多いというからマックのメリットが減ってきたと思う。   本家を更新しました。 審査員物語 番外編13 内部監査(その2) http://www.mars.dti.ne.jp/~saitota/2016/auditor013.htm

続きを読む