JABのウェブサイトから
11月7日付けで「日産自動車株式会社の車両製作工場の完成検査に係る不適切な取扱い及び株式会社神戸製鋼所の性能データ改ざんに関連する認証について」というものが広報されていた。
https://www.jab.or.jp/news/2017/110700.html
日産の方は「認証範囲の一部取り消し(縮小)」、神戸製鋼の方は「認証機関に認証の有効性の確認を要請した」のだそうであります()
まあ、ISO認証とはそういうものでありましょう。つまり実戦においてはあまり意味のないというか(以下略)