Braveの良し悪し
私は以前からブラウザをグーグルクロームをメインのブラウザにしていた。メインとはインターネットを見るとき用ということ。自分が作ったウェブサイトが正しく見えるかどうかのチェックには、Microsoftのエッジとかオペラでも見ている。
数か月前、Braveを使ってみて、これは便利だ、クロームよりいいかも?とメインのブラウザに格上げした。
それから数か月たって今の感想は、たいしたことないである。
取り立てて悪いということではないけど、クロームより良いこともない。要するにクロームのコピーなのだ。違いはコマーシャルを表示させないとかオプション的にいろいろあるが、要するにクロームを少々改善した痒い所に手が届くという程度。
オペラとかファイアフォックスのようにオリジナリティがみえない。
まあそれでも使いやすいし、無料のものに文句を言ってはいけないのかもしれないけど、
私の場合、まず表示が適正か、他人がどう見えるかというのが第一義だから、クロームを第一ウェブに戻すことにした。
Braveを悪いというわけではないが、今までとは違うと思わせるほどのものではなかったということだ。