まだISO認証なんてしているの?

私の元同僚から、今年ISO審査員になりましたというメールが来た。 そんな話を家内にしたら、「まだISO認証なんてしているの!」と驚かれた。 家内は15年位前に千葉県の某私立大の学食で働いていた。 そのときISO14001認証活動をしていた。 昔そんなことを書いたことがある。 http://www.mars.dti.ne.jp/~saitota/book050205.htm 当時は全国報道されたりして結構有名だった。というのは当時その大学でISO認証の旗振りをした教授は元日経なんたらのむにゃむにゃであって(以下略) ともかくその何年か後、認証を返上し家内たちは安穏とした生活ならぬ仕事をしていたのである。 だからISOというのは認証したらおしまいと認識しているようだ。 でもって、あれから10数年たってもまだISO認証している会社とか大学があるということに驚いたというわけだ。 おばQオヤジに似合った割れ鍋に綴じ蓋の家内は、ISOなど役に立たないと、意外と真実をつかんでいるのであった。

続きを読む