太陽光発電で鳥が大量死

少し旧聞になるがアメリカの太陽光発電施設で鳥が大量死しているという報道があった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/e12694d08202a551c762ecfe5af74ef5944484ba?page=1 大量死といっても従来からの火力発電所に比べると0.1%だというが、それは排気ガスなどによるものも含めてであり、太陽光発電所で見つかる鳥の死体の比率はそれよりはるかに大きいようだ。 そのほか太陽光発電では光の反射による被害、設置工事と敷地の劣悪からのがけ崩れ、水面上のパネルの浮遊などなど、いたるところで問題が起きている。 風力発電でも羽根が発生する音による家畜の死とか、大風による羽根や支柱の転倒による近隣の被害など自然に優しいなんていえるものではないということははっきりしている。 再生可能エネルギーはダメという気はないけれど、もう少し熟成というか仕上がりを挙げて実用化してほしい。

続きを読む