黄砂?
我が家では私が洗濯担当である。
毎朝、洗濯かごにあるものを洗濯機に放り込み洗剤を入れスイッチを押す。
止まったらベランダに干す。夕方に取り込み、たたんで自分のものはクロゼットに放り込み、残りを居間に置くと家内が自分のものは片づける。
難しい仕事ではない。
それはともかく、3月16日、ベランダで乾いた衣類を取り込みながら西側を見ると、かすんでいる。
砂塵というほどではないが、とにかく空気が濁っている。
いつもはかすんでいても遠くのビルは見える。
こりゃおかしいわ!
家内にそんなことを言うと、黄砂がくるとテレビが言ってたよという。
中国から飛ばされる黄砂は年に3億トンだそうだ。そのうち100万トンくらいが日本に到達するという。
日本も困るが、中国は貴重な土が失われてしまう。もったいない話だ。
もちろん関東ローム層からも毎年何万トンか風で太平洋に飛んでいくのだろう。
ああ、もったいない、もったいない。