審査員の力量で思うこと

品質保証の規格だったものを経営の規格だとか、会社をよくするとか誰が言い出したのかわからないが、どんどんそういう方向に流れてきた。 流れてきたというのも言い過ぎでもない。だって洗面器に水を入れて振り回していたらいつのまにか自分が洗面器に振り回されるようになったと同じだ。 ISO14001になると更にすごい。ISO14001は儲けるためですなんていう審査員も認証機関もある。それなら環境マネジメントシステムの規格でなく利益増進の規格と名を変えるべきだろう。 ともかく、そうであれば審査員の資格にMBAとか中小企業診断士とか、税理士とかを必須要件にしないとならないだろう。 だって審査でサプライチェーンとか棚残回転率などを語る審査員もいるわけで、自分が話していることを理解しているのかハタで聞いていて笑いたくなるようなこともある。 さあ!審査員の皆さん、あなた方は経営の審査員です。それなりにならないといけません。 財務諸表など斜め読みできないといけませんよ、 おっと、一昨日具合が悪くなりましたが一日半寝たおかげで回復しました。 家内が言うには風邪とかではなく、単なる寝不足だとのこと 反論などすると余計おかしくなりますので、ハイハイと答えておきました。

続きを読む