JABは経団連「2030年30%へのチャレンジ」に賛同いたします
本協会は、経団連「2030年30%へのチャレンジ」に賛同いたします
いささか旧聞だが、JABのウェブサイトに5/13付けで「本協会は、経団連「2030年30%へのチャレンジ」に賛同いたします」というページがある。
https://www.jab.or.jp/news/2021/051300.html
ほー、へー、ハー、
認定機関が賛同しますって、どういう意味なんでしょう?
なにか活動でもするのでしょうか?
審査のとき審査員がアイデアを出すようにと発破かけるんでしょうか?
単に認証する企業はCO2ゼロにしないと認証しないとかいうだけでしょうか?
どう転んでも楽でいいですね(笑)