夏休みの終わり

私は東北だから夏休みは8月25日くらいまでだった。その分冬休みは長くなかったからどういう勘定をしていたのかわからない。 ともかく夏休みが終わる数日前になると宿題の残りを片付けて大変だったが、なによりも休みが終わってしまうことが悲しかった。 学校も嫌いじゃないが、休みのほうがいい。 今の子供はどうなんだろうなあ~ 学校に行くのが楽しみなのか、休みが終わるのが悲しいのか? マンションの中庭で子供たちがワイワイ遊んでいるのを見ると後者ではなかろうか? 会社員になってからは長い休みがなくなってせいぜい1週間の連休だ。休み中の宿題はないが出社したとたんに山積みの仕事があるわけで、過去30年間連休明けの前二日くらい出社して片付けていた。まあ下っ端でも管理職ならそんなものだ。 退職した今は毎日が日曜日といいたいが、掃除、洗濯、家内に頼まれて銀行とか郵便局それに買い物とかしているとアッというまに1週間が過ぎていく。 とはいえすることがないとそれも困る。 連休の終わりが楽しいか悲しいかを考えられるのは幸せなことなのだろう。

続きを読む