ウェブサイトを作るのだが

マンションの老人クラブでウェブサイトを作ることになり参加した。 事務局からの通知、会員の動向ニュース、イベントの結果報告というか写真集、そんなものかなと思う。 昔はそういう会のウェブサイトは掲示板とかでやり取りしたものだが、今はLINEで済んでしまう。 とはいえLINEだけでは会則とか通知など一過性になってしまう気がする。 最近の趣味の会とかのウェブサイトってどんな構造になっているのだろう? 老人クラブの場合、仕事でネットワークのお仕事をしていたという本当のプロもいるし、LINEは使えるけどメールは使えないなんてスキルの有り無しが極端でどこを狙うのか困っています。 アイデアありませんかね?

続きを読む