リハビリ

ぎっくり腰に始まり肉離れとか起きた原因は、股関節が固いかららしい。 痛みが治まってからということで今月初めからリハビリが始まった。 といってもストレッチなどではなく筋膜リリースが主だ。早い話が揉んだり指圧したりということ。 始めたときはこんなことして何になるのかと思いましたが、半月3週間とやっておりますと、だんだん違いを感じてきます。 まずふくらはぎとか太ももが柔らかくなってきました。固いのは筋肉があるからではないようです。筋肉が緊張しているから固い。それをもみほぐしてやると柔らかくなる。 とはいえ20分くらいやって柔らかくなったと思っても、それはひとときのこと。 ずっと柔らかい状態にするにはそういう長期間に渡り筋膜リリースをしなければならない。いやこれからずっとやらないとならないらしい。 友人が言うには、体操選手などは常にストレッチポールなどを持ち歩き、競技でないときはひたすら筋膜リリースやストレッチをしているそうだ。 健康を維持するのも大変だ。 私は今朝晩各20分は筋膜リリースをしているのだが、朝晩40分しろと言われたら体が硬いほうを選びたいよ、

続きを読む