ほんとうかよ!?
JQAのウェブサイトを見たら「カーボンゼロに向けたISO 14001活用セミナー」という宣伝があった。
https://www.jqa.jp/service_list/management/topics/topics_ms_357.html
参加者の声ってのに「ISO 14001とカーボンゼロに向けた取り組みとのつながりがわかった」とか「ケーススタディを通して取り組みのイメージができた」とある。
ほんとうかよ!?
私はISO 14001とカーボンゼロのつながり以前に、カーボンゼロってのがわからない。
なもの、存在するはずがないと考えている。
カーボンゼロというと、「軽自動車も含む新車販売をすべて電動車にするなどして排出量を削減する」と出てくる。
そんな話を本当だと信じているのか?
「温暖化ガス排出に価格をつけることで、排出削減や低炭素技術への投資を促進する」
ほうとか、ヘーとしか言いようがない。詐欺なのか無知なのか、私は田舎者だからワカリマセン