アクセス数がわからない

以前も書いたことがあるがアクセスカウンターの話、 私の本家のウェブサイトにもこのブログにもアクセスカウンターがついている。 しかし最近のアクセス数はどんどんと減るばかり。 そりゃ素晴らしい情報がなければ訪問者が減るのはわかる。だがそればかりではなさそうだ。 トップのアクセス数がとんでもなく少なくても、個々のコンテンツのアクセスはそれなりにあったりするし、数字に整合性がないのだ。 またアクセスカウンターを読まなくする設定もあるらしいこと。ブラウザによってはアクセスカウンターとか広告を読まなかったりする。 あるいはお客さんがトップとか目次からでなく、直接個々のコンテンツに来るのも見かける。誰かが直リンクを張っていたりあるいはご自身がブックマークをつけているのかもしれない。 まあアクセス数がわからないのはわからないが、それが害があったり困ったりすることでもない。 困りはしないが、励みにはならない。 アクセス数でお金になるわけでもなく、まあどうでもいいことではあるが……

続きを読む