冬日&夏日

最高気温が35℃以上の日を猛暑日、30℃以上の日を真夏日、25℃以上の日を夏日、0℃未満の日を真冬日といいます。 最低気温が0℃未満の日を冬日といいます。 私の住んでいるところでは、最後の冬日は2月22日で、さすがに3月に入ってから冬日はありませんでしたが、3月3日は0.7℃だった。最高気温は3月22日で22.7℃、最高気温が20℃以上は5日あった。 どこかでこの3月に冬日と夏日があったそうだ。 すごいと思うかもしれないが、2004年に福島では同じ日に最高が25.5℃、最低が-0.2℃という記録があるそうだ。 そんなのを聞くと、地球温暖化だあ~なんていうのがどうってことないとしか思えない。だって21世紀末に1.5℃とか2℃気温が上昇するってんだぜ。それおいしいのとか、ああそうと相槌を打つくらいか

続きを読む