唐突ですが
GoogleからEdgeへ
パソコンを変えてWindows11にしたせいかどうか分からないが、Googleの動作が悪くなった。画像を読み込み漏れとかGoogleとのリンクが悪いとか……マイクロソフトの陰謀だろうか?
まあいまどきGoogle Chromeでなくても動作もなにも同じだからと、ブックマークを移管してEdgeをメインブラウザにした
自分がウェブサイトを作っているから複数のブラウザで確認しているのだが、従来Googleを主、Firefox、Edgeで確認していたのをEdgeを主、Googleを従とした。Firefoxはしないでよいだろう。SafariはMac限定だし嫌いだからパス
結論としては表示も何も全く変わらない。
マイクロソフトもGoogleを完璧にまねしたのだろうか?
参考
2024年1月世界のブラウザシエア
1位 Google Chrome 64.8%
2位 Microsoft Edge 13.0%
3位 Safari 8.8%
4位 Mozilla Firefox 7.6%