2018年に制定され、すでに認証も何件もあるらしい。
https://www.atpress.ne.jp/news/218188
https://www.asahi.com/and_M/pressrelease/pre_13559795/
どんなものかとググると、例によって共通テキストの一部項目だけが花序修正されたやつだ。
フーンとしか言いようがない。所詮金儲けか……
認証するとどんなことが良くなるのか審査した認証機関と受査した教育機関に2時間ばかり…
1991年からISO認証に企業の立場で関わってきた。2012年に退職する。
引退した今も、友人や元同僚などから相談を受ける隠居
ここではISO9001やISO14001についてのつれづれ、
特にISO規格の誤解や迷信を批判し、正しい理解を勧めたい
この記事へのコメント