環境テロ


イギリスの環境テロは過激になる一方だ。
先日、高速道路での横断幕のことを書いたが、ここ数日テレビでは美術館の展示品の棄損とか、一般商店や通行車両を傷つけたりするのが放映されていた。
高邁な理念があっても、暴力や違法行為をしたら誰もついてこないよ。
日本のシーシェパードはクジラ肉を盗んだり食べたりしたけど、あんなこと捕鯨禁止を訴えるというよりも、単なる暴力主義、反社会的行為であることを宣伝するようなものだ。
正しいことは正しい方法で訴えないと人の支持を失い、より一層過激な方法にしか活路を見いだせなくなる。
日本の環境主義者は、外国の真似をするのが大好きだからすぐに日本でもやるだろうと思う。
そのときは徹底的に取り締まってほしい。
悪は悪でしかない。

間違ってもまともな環境保護主義と勘違いしないようにね、

この記事へのコメント

  • 秋池幹雄

    おはようございます。

    細かいことですが、「(外)国の真似」のようです。

    反日主義者の指示でお金をもらいながら座り込む沖縄を連想しました。対話もできない反社組織は要らないなあ。
    明日は、日教組OBの会、なのかな?
    対話できるかしら(不安)
    2022年10月28日 08:32
  • おばQ

    秋池様 毎度ありがとうございます。
    誤字脱字、あいすみません。
    怒りに任せてキーを叩いているので誤字脱字の量産です。
    心改めなければと反省します。
    2022年10月28日 23:42