久しぶりに東京駅に行った。10年前までは毎日通勤していたが、京葉線も東京駅ももう数年乗っていない。
特にコロナが流行してからは、なるべき人ごみに行かないようにと思っていて東京に行ったのは数えるほどだ。
京葉線から新幹線乗り場までの通路は変化がなかったが、駅構内のお店は様変わりである。
もっとも10年も経てば新陳代謝で変化があるのは当たり前だ。
ともかくできるだけ出歩き、見て歩くと気持ちが若くなるのかなと思う。
思うだけですけど
1991年からISO認証に企業の立場で関わってきた。2012年に退職する。
引退した今も、友人や元同僚などから相談を受ける隠居
ここではISO9001やISO14001についてのつれづれ、
特にISO規格の誤解や迷信を批判し、正しい理解を勧めたい
この記事へのコメント