ネットを彷徨っていて映画「侍タイムスリッパー」の口コミに面白いとあったので出かけた。
家内に一緒に行こうと言ったが、家内は映画より卓球であった。私はたまには水泳より映画を取った。
まあ、それは関係ない。
ストーリーは雷に打たれたショックで、幕末から現代に来てしまった侍が、今の時代になじむまでの暮らしを描いたものだ。
私は今小説もどきで未来から現代に戻ってきてしまったお話を書いているが、身近な人には未来の記憶があるとバラしている。
映画では過去からタイムスリップしたとは一切ばらしていない。
ただ剣を取ったらそこらの役者よりはすごいというのが売りで、頭角を現すのだが、
お話の流れ次第でどちらも成り立つと思うけど、私の場合は、一切口外しないとしたら、ISO認証対策で周りの人をより良くするために動かすことは難しいのではないかと思った。
社会が複雑なんて大層なことは言わないが
この記事へのコメント