「環境ビジネスオンライン」2016/02/15に「ISO14001改訂についてのアンケート」というものが載っていた。
そこで気になったのが
「今回の改訂ポイントでもある、『経営との結びつき』を課題と回答する企業が、61.1%にのぼった」ということである。
「環境マネジメントシステム」の問題が「経営との結びつき」であるとは、なんという悪い冗談だろうか?
環境マネジメントシステムとは企業のシステムではないのか? そして企業のシステムは経営のシステムではないのか?
1991年からISO認証に企業の立場で関わってきた。2012年に退職する。
引退した今も、友人や元同僚などから相談を受ける隠居
ここではISO9001やISO14001についてのつれづれ、
特にISO規格の誤解や迷信を批判し、正しい理解を勧めたい
この記事へのコメント