私の部屋のシーリングライトが瞬くようになった。蛍光灯だから寿命だろう。さて、蛍光管を買うか、それともいっそLEDに買い替えようかと考え中。
ネットでみるとLEDも結構電気喰うようで、実際に電気代が安くなるのかどうかは定かではない。
ただ蛍光灯電球が売ってない現実をみると、あと数年もするとサークラインもなくなってしまうのだろうか?
瞬きがひどくなる前に決めねばならない・・・困った困った
1991年からISO認証に企業の立場で関わってきた。2012年に退職する。
引退した今も、友人や元同僚などから相談を受ける隠居
ここではISO9001やISO14001についてのつれづれ、
特にISO規格の誤解や迷信を批判し、正しい理解を勧めたい
この記事へのコメント