ネットを彷徨っていて、「わかりやすい環境規制」という本の宣伝を見かけた。発行が2008年である。うーん、10年前の法律の本が今役に立つのかちょっと疑問、
ちなみに日本の法律は約2000本、そのうち毎年200弱が改正されている。理論的ではないが単純に考えて2000本の法律全部が入れ替わっている計算になる。
買うにも読むにも、もっと最新のものでないと・・・
1991年からISO認証に企業の立場で関わってきた。2012年に退職する。
引退した今も、友人や元同僚などから相談を受ける隠居
ここではISO9001やISO14001についてのつれづれ、
特にISO規格の誤解や迷信を批判し、正しい理解を勧めたい
この記事へのコメント