パワハラ


最近はセクハラからマタハラからパワハラから、もうハラスメントの大安売りだ。

私はパワハラというのは権威をかさに着て威張り散らす、こき使うということかと思ったらそれだけではないらしい。

某事件では、上役が情報を部下に伝えずあとで部下がとんでもない羽目になって四苦八苦よりひどいことになったというのをパラハラと呼んでいた。

それを読んでもう30年くらい前に働いていた職場で、会議で決まった生産変更を課長がノーナシで我々に伝えず、我々は当初の予定通り生産していた。ところが市場の関係で生産変更があり、とんでもないことになった。結局割を食ったのは私であった。まあ課長の上の人からしこたま怒られたわけだ。

今ならあれは単なる無能だけでなくパワハラになるようだ。

もっとも因果応報で10年近く前に死んでいるから、今更ではある。

俺は長生きできるかな?

この記事へのコメント